703アートデザイン株式会社

703アートデザイン株式会社

お知らせ

2023年07月31日

【更新情報】業務実績にポスター・パンフレットデザインを追加しました

山口七夕ちょうちんまつり 2023 ポスター

実績の一部を公開しているページはこちらです。

【デザイン:ポスター・パンフレット】
「山口七夕ちょうちんまつり」のポスター・パンフレットのデザインを担当しました(コンペ採択)。

山口七夕ちょうちんまつりは、室町時代に山口を本拠地として領国を治めていた守護大名、大内盛見(1377年~1434年)が先祖の冥福を祈るためにはじまったと伝えられています。お盆の夜に笹竹の高灯籠に火を灯したことがその起源です。このお祭りは山口市最大規模のもので、ちょうちんのろうそくに火が灯される全国的にも珍しいお祭りです。笹竹に飾られた紅ちょうちんには、市民の手でひとつひとつ丁寧に火が灯され、商店街は光のトンネルに変わります。その光景は見る者を感動させ、山口の夏の夜にとって欠かせないものとなっています。

コロナ禍の影響で、規模は大幅に縮小されていましたが、今年は再び山口の商店街を中心に数万個の紅いちょうちんが灯され、多くの人々でにぎわうことでしょう。

開催日:8月6日(日)・7日(月)
イベントについて詳しくは以下のHPまたは、パンフレットで!
山口七夕ちょうちんまつり公式サイト
https://y-chouchin.jp/
主催:山口市ふるさとまつり実行委員会/事務局:山口商工会議所


紅ちょうちんを型取った「山口七夕ちょうちんまつり2023」の文字は、炎がゆらぐ幻想的なちょうちんの世界へと誘います。
商店街では無数のちょうちんが美しいトンネルを形成し、山口の夏の夜が多くの人々で賑わい続けることを願い、デザインしました。
大切なふるさとを未来へ繋ぐために、心に残るデザインをご提案いたします。

703アートデザイン株式会社 https://703ad.jp/
写真:菓子谷梨沙

山口七夕ちょうちんまつり #山口市 #ちょうちんまつり #ちょうちん祭り #山口市 #山口市観光  #ポスター  #デザイン #山口県 #山口市 #イベント #デザイン会社 #チラシ #チラシデザイン #フライヤー #Webデザイン #パンフレット #パンフレットデザイン #ホームページデザイン #グラフィックデザイン #広告 #広報 #集客 #問い合わせ増加 #認知度アップ

2023年02月09日

【更新情報】業務実績にチラシデザインを追加しました

第17回衛星データ解析技術研究会

実績の一部を公開しているページはこちらです。

【デザイン:チラシ・オリジナルイラスト】
漫画や映画の世界に描いたような「未来の暮らし」は、すでに始まっています。
衛星データを利用した「宇宙ビジネス」では、防災、農業、林業、水産、環境などのさまざまな社会課題の解決へむけ、技術開発が行われています。
少子化・高齢化、災害などを乗り越えていこうという、ポジティブな想いがあふれるワクワクした気持ちになれる講演ばかりです。ぜひご参加ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3月3日(金)開催「第17回衛星データ解析技術研究会『地球観測衛星利用の取組み動向と研究会活動』」のフライヤーをデザイン制作させていただきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在、宇宙産業の振興に向け、衛星データの高頻度化・高解像度化の進展により、データの幅広い産業分野への活用が期待されています。
今回の研究会は、内閣府及び経済産業省から宇宙ビジネス施策について、JAXAから政府への政策提言を目的とした衛星地球観測コンソーシアムの活動について、地球観測衛星データ利用に関する最新動向について、ご講演いただきます。さらに、クラウドコンピューティングサービスの最大手であるアマゾンウェブサービス(AWS)での宇宙事業について、現状と今後についてご講演いただきます。
また、衛星データ解析技術研究会の会員企業が実施している衛星データ利用プロジェクトに関する講演も併せて行います。
最新の宇宙データビジネスに関する情報が得られる貴重な機会です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第17回衛星データ解析技術研究会『地球観測衛星利用の取組み動向と研究会活動』
開催日:3月3日(金)13:10〜16:45
参加無料・オンライン開催(Zoom)
申込締切:2月22日(水)
主催/山口県・地方独立行政法人 山口県産業技術センター
お申し込みについてのお問合せ/地方独立行政法人 山口県産業技術センター 宇宙データ利用推進センター (担当/森・藤本)
Tel 0836-53-5056 FAX 0836-53-5071 E-mail mori@iti-yamaguchi.or.jp
チラシPDFがDLできる山口県産業技術センター公式サイトwebページはこちらです。
https://www.iti-yamaguchi.or.jp/docs/2023013100022/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プログラム内容:
【特別講演】
1「地球観測衛星コンソーシアム(CONSEO)について」JAXA 衛星利用運用センター 技術領域主幹 松尾 尚子 氏
2「AWSのご紹介と宇宙産業における取組・支援」AWSジャパン シニア事業開発マネージャー 篠田 祐介 氏
【講演】
1「宇宙ビジネス拡大に向けた内閣府の取組」内閣府 宇宙開発戦略推進事務局 目黒 脩悟 氏
2「経済産業省の宇宙ビジネスに関する取組」経済産業省 宇宙産業室  水上 智弘 氏
【研究会会員企業による2021~2022年度成果報告】
1「衛星データを利用した農地の現地確認効率化システムの開発」株式会社ニュージャパンナレッジ システムソリューション本部 田中 義隆 氏
2「「Google Earth Engine」を活用した衛星データ解析汎用ツールの試作」株式会社ピージーシステム 営業部
3「海洋情報ツール「う見えーる」開発」株式会社エイム GISソリューション部 藤井 誠 氏
4「高分解能衛星画像を用いた都市計画基本図の更新手法の開発」一般財団法人リモート・センシング技術センター 奥村 俊夫 氏
【情報提供】
1「技術情報流出をめぐる現状と課題」山口県警察本部 警備部 外事課
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
宇宙ビジネスの創出に興味を持たれた企業の方はこちら!
【宇宙データ利用推進センター】
山口県では、「宇宙データ利用推進センター」を2019年に設置し、県内企業の衛星データ解析等に関する技術的支援や、ビジネス構築支援を行い、宇宙利用産業分野への参入をサポートしています。
ご利用はすべて無料です。お気軽にご相談ください。
パンフレットDL〉 https://www.iti-yamaguchi.or.jp/_files/00024372/20220517_utyu_deta.pdf
【衛星データ解析技術研究会】
防災、農林、水産、環境などの分野に応用する技術開発に向け、JAXA 西日本衛星防災利用研究センター、山口大学と連携し活動を行っています。研究会では、参加企業が連携し、衛星データ応用要素技術の事業化への課題克服に取り組んでいます。ぜひご入会ください。
パンフレットDL〉 https://www.iti-yamaguchi.or.jp/_files/00024389/20220517_eisei_data.pdf
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
企画書一枚から、様々なツールをデザインさせていただきます。
703アートデザイン株式会社 https://703ad.jp/
人工衛星オリジナルイラスト:野村直美

アマゾンウェブサービス #AWS #だいち3号 #ALOS-3 #レーダー衛星 #だいち4号 #ALOS-4 #防災 #宇宙ビジネス #ドローン #衛星測位 #宇宙航空研究開発機構 #JAXA #デザイン #山口県 #山口市 #イベント #デザイン会社 #チラシ #チラシデザイン  #フライヤー #フライヤーデザイン #パンフレット #パンフレットデザイン #印刷物デザイン #グラフィックデザイン #広告 #広報 #集客 #問い合わせ増加 #認知度アップ

2023年01月29日

【更新情報】業務実績にホームページデザインを追加しました

実績の一部を公開しているページはこちらです。

ムラカミクリーニングトップページ

【デザイン:ホームページ】
山口市に4店舗を構える老舗クリーニング店「有限会社ムラカミクリーニング」様のホームページをリニューアルデザインさせていただきました。
クリーニング屋さんは、「どこお願いしても仕上がりは同じ、近所のお店に出せば良い」・・・と思っていませんか?
実は、こだわりや設備、職人さんの技術や想いによってまったく違ってくるものなのです。
ムラカミクリーニングさんは、昭和43年に創業、特にスーツ、ワイシャツのクリーニングを得意とされ、その仕上がりの着心地の良さにビジネスマンファンがとても多い、こだわりのクリーニング店です。
この度、小規模事業者持続化補助金を活用され、衣類のリペア(補修・修理)を事業化されることに伴い、スマホ対応・SSL化を施し、全面リニューアルをされました。大切なお洋服や和服、ファブリックをもっともっと大切にしたい方は、ぜひムラカミクリーニングさんにお願いされてはいかがでしょうか。衣類のリペア(補修・修理)はボタン付けや裾伸ばし、セーターの穴の補修などを可能な限り安価で対応しておられます。「ほんのちょっとのことなのに着れなくなってしまった・・・もったいない・・・」そんなお悩みのある方は、ぜひクリーニングのついでにご相談してみてください。

有限会社ムラカミクリーニング
ホームページアドレス https://murakami929.jp/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
弊社では、お客様の事業によっては、スマートフォンでわかりやすく見やすくなるように、スマホメインのデザインをご提案することがあります。これは、パソコンでの見た目を優先させてデザインすると、スマホでは情報が把握しにくいことがあるからです。パソコンも同じデザインに統一しますが、見た目のバランスをきれいに保つように微調整をしています。さらに、フルオリジナルデザインでありながらも、お客様自身で簡単に更新していただける管理画面も構築しています。
ホームページをオリジナルデザインにすることで、伝えたい情報を伝え易くなるだけでなく、愛着のわくホームページを作ることができます。
ちょっとたいへん!だから楽しい!デザイン時間を私たちといっしょに体験してみませんか。

クリーニング #山口市 #リペア #補修 #宅配クリーニング #ドライクリーニング  #ホームページ  #デザイン #山口県 #山口市 #イベント #デザイン会社 #チラシ #チラシデザイン #フライヤー #Webデザイン #パンフレット #パンフレットデザイン #ホームページデザイン #グラフィックデザイン #広告 #広報 #集客 #問い合わせ増加 #認知度アップ

2023年01月01日

謹んで新春のお慶びを申し上げます

旧年中はお世話になりました
本年もよろしくお願い申し上げます

令和五年元旦

703アートデザイン株式会社
代表取締役 野村直美

2022年11月27日

【作品展示会開催】デザイナー体験6ヶ月コース

2022年5月から半年間開催した、『イラストレーター・漫画家志望さんのためのデザイナー体験会』の作品展示を、山口市中心商店街山口井筒屋2階のコトサイトで開催中です。講師は代表の野村が務め、作家さんとしてしっかりと個性のあるお二人の女性が選考を通過し、参加となりました。
また、会場では、弊社が事務局として運営中の『山口市中心商店街のPRキャラクター募集事業』の2次審査も開催中です。
ぜひデザイナー体験会の展示をご覧いただき、お気に入りのキャラクターもご投票ください。

期間:2022年12月25日まで
会場:「コトサイト」山口井筒屋2階 山口市中市商店街

#山口市 #デザイン会社 #山口県山口市 #デザイン #グラフィックデザイン #ウェブデザイン #ロゴ #チラシ #パンフレット #パッケージ #ホームページデザイン #広報 #販促 #企画 #イラストレーター #イラスト

お問い合わせ

ページトップへ戻る